お花屋さんはじめました

お久しぶりにも程がある。
こんばんは、あーるりりぃのリエです。



何がどうなったのか?!
もはや忘れかけているけど
4月の半ば頃、急にタブーを犯す流れに
なりまして。。。(笑)
花になんの縁もない女が
急に花屋やると言い出す。
これってある意味ホラーですよねw
旦那からしたらホラー

話すと長いんでアレなんですけど、
とにかくわたし、
占いとかオルゴナイトとかを
一生のお金儲けの柱にしようと
思っていた訳ではなく
何か大きな目的のために必要な通過点。
もしくは武器、スペックのような
感覚だったんです◎

柱が何かは実はまだわからなくて、、、
でもお花屋さんをする環境が整ってたので
「とりあえずやってみるか!」と、
なったわけです。はい。

実は生花市場って、めっちゃ怖いところ
なんですよ!!!(笑)
働いてる人に怒られそうですがw

私は流れで片足突っ込んだんですが、
その後ちゃんと両足突っ込みに行きました(笑)
怖かったー!!!
でも、間違いなく楽しんでる自分がいた!
もうね、1週間くらいの間、毎日何食べてるか
わからんくらいの興奮っぷりでした!

今でも緊張します(笑)
伝票書いてもらうのは
優しいおばちゃんにしか頼みません(笑)

いわゆる、魂が喜んでいる状態!
ってこれなんだ◎ってはっきりわかりました。
ザワザワしながらもワクワクしている。
これからどう拡げていこうか
どんどんアイデアも浮かんでくる。
でも誰かになじられるんじゃないかと
恐怖もつきまとってくる。
そんな不思議な状態でした。

なので、厳しい世界で修行してきたような
お花屋さんからしたら私の無鉄砲ぶりは
ムカつくやろうなぁ〜と思います😓
ええ、わかります。当然です。

でも、やります!(笑)
お客さんの需要があるうちは辞めません!

なんで?

だって、お花が安く買えたら
もっと飾るでしょ???(笑)
お花があると、
子供に寛大に接することが出来ると
言ってた友達もいます。
お花のある生活って
思ってる以上に嬉しいもんです。

ただそれだけの理由です。
自分が、花に囲まれて生活したくなったから、
みんなもそうなればいいのに。って。
大真面目におもってます!(笑)
看板◎自作しました♡
初日、張り切って入荷しすぎて残っちゃいましたー
お安く提供するためには売り切ることが大切なのでまだまだ頑張りますよー!
ご近所の皆様、ぜひ買ってくださいっ😆
ドライフラワーを使った雑貨も取り扱いしていきます◎これを考えるのが楽しいんだー

写真のも売り物です❤

でも、やり始めてほんとーに私、花好きやん!て
実感しまくってます。
お花に話しかけてるし、擬人化してるくらい(笑)
そして、パワーストーン触ってる時も
そうなんですがやはり、
大地のエネルギーを感じるものは
癒されるんですね。
最近グラウンディング、アーシングとかもちょっと興味あったり。。。
人間もちゃんとアースした方が良いみたいで、
お花とかはその代わりになるんだろうなと
いう気がしています。

まだまだ、学ぶことが果てしなくて
たまりません!(笑)

伝説作るぞーの精神で頑張ります♡

0コメント

  • 1000 / 1000